2010年1月19日

パスタ単品?

今日もちゃんと行ったぞ。昼飯でパスタ注文したら単品ですがいいですか?と聞かれ、意味分かんなくて、いつもと一緒でしょって思って、はいと答えた。んでサンプル見たらいつもついてるサラダが今日に限りついてなくてホントに単品。何故だ!何故サラダごときを今日だけつけないのだ?寂しい昼飯となってしまいました

やっぱ今暇なのかな、面倒で後回しにしたりしてる仕事やったりして定時に退散してきたけど、明日からは急に忙しくなりそう。ホントは今日も夕方から会議のはずだったのが急遽明日に変更。現場の人から明日どこかで相談したいと連絡があったりして明日が忙しくなった。あさっては午後すきまなく夜まで会議で忙しいのは確実。もう正月のいい加減モードは今日までだな、寂しい。

山田うどん
山田うどん

 

夜は山田うどん。

帰って来てから、こんな時間から止めときゃいいのに、kotoriq-v、つまりkotoriq号をVISTAで立ち上げた時のVISTAにサービスパックがあたってないことに気づき、SP1とSP2を適用したのだった。早く寝ればいいのに寝不足になっちゃうよ

 

SRS-NWGM30
SRS-NWGM30

それとこの間安く買ったメモリーウォークマン用のクレードル型スピーカーSRS-NWGM30を設置。やっぱ純正品はいいなぁ。

2010年1月16日

USBサーバー設置

早速設置してみました、USBサーバーのETG-DS/US。まずはkotori7でセットアップ。プリンターとスキャナーを接続、クライアントをPCに入れる。最初なかなかクライアントからサーバーが見えなくて、説明書にあるとおりPCをDHCPでIPアドレス取得にしてみたりしてるうちに、見えるようになった!でもなんでクライアントを入れてるPC側をDHCPにしたら見えるようになるんだか理解できず。まぁいい見えたんだから。そしたらUSBサーバーのIPアドレスを固定で設定する。ユーザー入れろって出てくるけど何入れるのかが分かんない。説明書にも書いてないみたいだ。なんだよ不親切だなと思いつつサイト見たらFAQにrootと書いてあった。なるほどLinaxかなんかなんだな、中身は。んでサーバーに接続された機器を使うときはクライアントで接続するだけ。その間他のPCでは使えないという仕組み。要は切替が必要なわけだ。この辺はプリントサーバーとは違うね。プリントサーバーはそんな切替はいらないし。でも別に不便でもない。次はkotoriq号にクライアント入れた。今度は確実にサーバー見えるはずなのに、機器が表示されない。なんでか分からず、取りあえずファイヤーウォールをオフしたら機器が表示された。因みにクライアント入れるときに、WINDOWSファイヤーウォールに設定するか聞いてくるけど、俺は使ってなくてzonealarmだからねぇ。市販ファイヤーウォール使用の場合はここを見ろと書いてあるくせに、見に行ったらそんな説明どこにも書いてない。またかよ、どうなってんだ?取りあえずファイヤーウォールが邪魔してるならとサーバーのアドレスをトラストに設定したら機器が表示された。ふー、解決。と言うことでチト苦労したけど無事設置完了。

夕方から出掛けた。風呂と夕飯くらいしか用はないけど時間潰しにヤマダ行ったらまた思いも寄らないものに目が止まった。メモリーウォークマンのクレードル機能付卓上スピーカーで、SRS-NWGM30ってやつで処分品で4000円。

多分これ俺のウォークマンに使えるやつだな。もとの値段見ると7980円とある。今持ってる卓上スピーカーはデータ転送は出来ないんだよな。これが案外不便なのだ。これはソニー製だけあって可能。どうしよう。でも確実に俺ので使えるって確認できてないから買わず。

んでこだま温泉で風呂入って夕飯は夢庵

 

夢庵
夢庵

2009年12月31日

さよなら2009

大晦日!取り急ぎ、今年も大変お世話になりました

信濃路
信濃路

 

今晩紅白歌合戦をどこで見るかという話になり、ウチの一階でということになった。じゃあ年越しそばは昼食おうとなったけどまだ腹減ってないってんでヤマダで時間潰したあと信濃路飲みながら年越しそば。久々に来たけどおばちゃんいなかったな。どうしたんだろ。んでこだま温泉行って年越し風呂?

 

夕飯
夕飯

んでベルクセブンイレブンで飯調達。酒は八海山、年越しくらいいいよね。んで家で紅白見ながら年越し。 猫たちも割と慣れてテーブルのとこ来たりしたから良かった。家の仏間でみんなでワイワイ年越し、親父も楽しかったかね

っつーことで2009年自分なりの10大ニュースです。

父逝く。今年はこれにつきるな。いつかは必ず来るものだけど、少し早いよな、やっぱり。でも逝く時は子供二人の目の前で逝ってくれた優しい父だった。それ以外の大きなニュースでは、仏壇買ったとか、お墓建てたとか、葬式やったとか、法事やったとか、結局父が逝ったからのこと。これを10大ニュースに入れるとほとんど埋まっちゃうから、敢えて抜きます。

1.完全一人暮らし。

そうは言っても父が亡くなったからだけど、完全な一人暮らしが始まった。父が入院してる間とかも実質一人暮らしだったけど、これからずっと一人暮らしってのは覚悟が違うね。とは言ってもうちにはねこちゃんが4匹もいるから帰ってきたらお出迎えしてくれるし、完全っていうわけじゃないかな。一人だけで使う家としては大きすぎるって感じるけど、今はいろんな部屋にいろんなものが散在していて半分物置状態に近いかも。徐々に整理していって、それこそ大きすぎると思えるような空間にしたいなと思うけど、むりかな。それと何が違うって仏壇ができてから朝飯を食うようになったこと。それもほとんど毎日。初めて自分でご飯炊いて。こんなのは朝飯を食わない生活してから20年以上経ってからの生活の変化。でもそのおかげでやせた。3食食うとやせるというのは本当だったと実感。2~3キロだけどね。

2.レーシック。

次は、一人暮らしよりも生活、いや人生に劇的な変化をもたらしたレーシック手術。長年のメガネ、コンタクトの生活はなんだったんだ?馬鹿らしい以外の何ものでもない。できない事情があるならともかく、そうでなければレーシックやらない意味が分かんないというくらいである。やってからそろそろ1年になろうとしているけど、視力は全く問題なしで、とにかくよく見える。よく見えすぎると目が疲れるなんて耳にするけど、そんなの嘘っぱち。コンタクトやメガネしてる方がよっぽど疲れてたよ。やってよかったぁ

3.国盗りドライブ。

今年は国盗りドライブにハマッタなぁケータイ国盗り合戦というケータイでできるGPS情報を使ったスタンプゲームをやるために、ドライブに出かけることを国盗りドライブと名づけた。やり方は、各地に赴き、国盗りボタンで予め設定された国(地域)を盗るだけ。全国が600に分割されている。んでこの国盗りドライブにやたら出かけた年だった。やっぱりETCの週末上限1000円制度があったからこそでもある。最初は近場だったけど、近場の国をとっちゃったらどんどん遠くなる。ゴールデンウィークあたりから、遠出が始まって新潟、山梨、長野、茨城、福島、宮城、富山、岐阜、山形など、全部日帰りでやたら走った。日本100名城なども組み合わせたりして、いろんなところに行ったな。これからも行くぞー

4.空き巣騒ぎ。

ある親父の月命日。帰ってからなんとなくだが家の中がいつもと違う感じがして、ドキドキしてしまった空き巣騒ぎ。騒ぎってのは勝手に俺が騒いじゃっただけで結局は疑惑の域を全く超えず、その後も特に何も変化もなく。単なる気のせいだったけど、もうなきそうになるくらいびびっちゃった事件でした。父からの忠告だったんだな

5.秩父札所巡り。

二度目の秩父札所巡り父が亡くなる直前に始めて5ヶ月で結願。父が亡くなるときにこういう札所巡りをすることになったのになんとなく縁というようなものを感じた。一度回っているので、今回は掛け軸で回ったけど、ほとんどの札所は前回の記憶がなかったな。人間忘れちゃうもんです。掛け軸は表装してもらわなきゃ。そして仏間の床の間に飾るのだ。うーん、なんか格調高い部屋になるな、きっと。さて次のお参りはというと、関東九十一薬師霊場になりそう。

6.お伊勢参り。

F君K君と三人でお伊勢参りに一泊旅行。もともとは白川郷に行くつもりで計画してたけど、雪の心配があるってんで、なぜかお伊勢参りに。そんなに遠くないって思ってたらすっげー遠かった。たぶん白川郷のほうが近いね。伊勢神宮夫婦岩もよかったけど、一番の思い出は貸切露天風呂での写真撮影かねぇ。だってアホだったもん。あと宿の夕飯もすっげー豪華で量も沢山あってよかったよ。

7.駐車違反。

叔父が親父の見舞いにはるばる京都から来てくれたときのこと。熊谷駅のロータリーで叔父を迎えにちょっとクルマ離れてた間に駐車禁止ステッカーが貼られてて、後日請求が。交通違反でキップなんてチョー久々だよ。っつかさ、だいたいえげつないよね、交通違反の取り締まりって。弱いもんばっか捕まえて、ホントに迷惑な輩には弱いっつか、マジメに取り締まってないっつか。結局公務員なんてそんなもの、なんて失礼。そうそう、その後父がなくなってから従兄弟が来たときに同じく熊谷駅に送りに行ったとき。駐車禁止が嫌なので駐車場にとめる時、ホイールをキザーってやっちゃった。熊谷駅ロータリーは鬼門だ

8.ヒゲ剃った。

父の通夜・葬式のとき。叔父にヒゲ剃らなあかんぞといわれて、何年かぶりにヒゲ剃った。自分でも久々に見るまがおの俺。へー、俺ってこんなんだったんだと思ってしまって新鮮だったな。ヒゲ剃ると若く見えるかも。その後会社に出社するまでの間にすっかり元通り。次剃るのはいつの日か。

9.今年の家電とか。

昨年ほどじゃないけど、今年も家電とかデジカメとかPCとか買ったな。主なもの並べよう。

 家電の種類  機種  価格  P+  購入店
1  2TB HDD+CASE

 MARSHAL MAL-0435S/SA
 SAMSUNG HD103UJ*2

20,000円  PC DEPOT 
2  インサイドホン  Panasonic RP-HJE150 980円
内P980
 ヤマダ電機
3  デジタルカメラ  RICOH R10  21,300円    ニッシンパル
4  ケータイ  AU W63CA 35,640円  ヤマダ電機
5  ポータブルHDD  Buffalo HD-PF250U2-BK 6,928円  イートレンド
6  シェーバー  日立 RM-T397-N 6,100円 10%  ヨドバシ.com
7  デジタルメモリプレイヤー  SONY ネットワークウォークマン
 NW-636F
13,800円
内P10270
 でんきち
8  ウォークマン用スピーカー  LOGITEC JDS-WM100WH 5,980円
内P5980
   ヤマダ電機
9  ネットワークHDD  PLANEX DigiJuke MZK-NAS01SG05

7,980円

   ヤマダ電機
10  圧力IH炊飯器  東芝 RC-10PY 22,800円
内P19000
10%  ヨドバシ.com 
11  スチームモップ  H2Oスチームモップ 10,000円  EcoRu
12  電子オーブンレンジ  日立 MRO-DT5 18,700円
内P1000
 ヤマダ電機
13  パソコン  TSUKUMO G-GEAR GA7J-C15/64S 約170,000円 5000  TSUKUMO
14  ジューサーミキサー  TESCOM TM816

3,480円
内P244 

   ヤマダ電機
15  デジタルカメラ  CANON PowerShot S90

40,000円

20%  LABI
16  ゲーム機器  NINTENDO Wii+周辺機器 約3,000円
4万値引き 
  コジマ電器
17  2TB HDD  HGST HDS722020ALA330 12,970円      PC DEPOT
18  DDR3 4GBメモリ  CFD ELIXIR W3U1333Q-2G 7,980円   PC DEPOT 

大体37万くらいかぁ、昨年の三分の一程度。パソコン関係で21万くらい使ってるから家電は16万くらい。控えめだな。っつか昨年買いすぎなんだよ

10.そうはいっても親父。

親父が亡くなったこと入れるとみんなそれで埋まっちゃうから敢えて抜こうと思ったけど、この出来事が大きすぎて9位までくらいしか思いつかなかったので、やっぱ10位、ほんとは1位で入れときます

2010年もよろしくお願いいたします。

2009年12月19日

Wiiもらった!?

先週で秩父札所巡りも終え、取り敢えず関東九十一薬師霊場の情報を得られないかなと近場の薬師様に行ってみることにした。昼飯はきむら。こねこもらってくださいってあったから飯食ったあと多分外にいるはずと見に行ったらいたいた3匹。やっぱりキジ色、ここの猫いつもそう。かわいかったな、欲しくなる

 

きむら
きむら

こねこ
こねこ

■瑠璃光寺

瑠璃光寺
瑠璃光寺

山門
山門

瑠璃光寺
瑠璃光寺

地蔵堂
地蔵堂

薬師堂
薬師堂

んで薬師様でまず行ってみたのは、深谷の瑠璃光寺で三十九番。薬師堂には虎がついてたりして、なんかかわいい。ここはお参りして目的の情報は得られず。ってかちゃんと聞いてもいないし。ちなみにこのお寺は武蔵国十三仏霊場深谷七福神・七草寺のひとつでもある。本尊は釈迦如来だそうだ。

 

虎薬師の虎
虎薬師の虎

深谷七福神・大黒天
深谷七福神・大黒天

■常光院

常光院
常光院

常光院
常光院

山門
山門

本堂
本堂

納経堂
納経堂

次ってことで熊谷厄除大師として知られる常光院へ。ここは三十八番。初めて行ったんだけど、天台宗の別格本山ということで確かに、藁葺きの本堂は素晴らしく、とてもきれいなお寺であった。お守りを売っているところに情報はありそうな気配プンプンだったけど、やはり聞くまではしなかったので特に情報は得られず。

 

すいせん
すいせん

境内の花
境内の花

探してる情報とは単にガイドブックなんだけどね。ありそうかどうか見た目で判断しちゃってるのだ。

んで今日はじゅんきちさんがデジカメを買うつもりってんでヤマダへ行った。俺は安室奈美恵の新譜を買った。デジカメはなんか今週の頭より高くなってたそうで買わずにコジマへ。そしたらコジマ、今日明日限定でフレッツ光申し込むと最大4万円還元だって!何?これってチョーいいではないか。早速話を聞いたら、プロバイダは@TCOM、あと指定オプションにしたら4万円分値引きってことで申し込んだ。オプションでは不要なのばっかりだけど無料期間後に解約すればいい。

ってことで相当悩んだ結果、WiiとWii Fit Plus、Wii Sports Resort他リモコンなど2台目つけて、4万3千円弱、ここから4万円値引きでゲット!どうせ光にするつもりだったから貰ったも同然で嬉しー!因みに工事は休日は混んでて2月27日AM、2ヶ月以上先だが別に急いでないし、部屋も片づけないと工事できないからちょうどいい。

本庄のヤマダ行ってからこだま温泉で風呂入って夢庵で飯。

 

夢庵
夢庵

2009年11月26日

ケータイの電池のこと

昨日突然泊まりになって今日は早く帰りたかったけど、結局遅くなった。朝すっかりケータイの電池がなくなってたからPCのUSBから充電したのに、全然充電されてない。なんで?調べてみると差し込んだあてちょっとすると充電が止まる。なんでだ?何回やっても同じ。電池のメモリ現象?やばい、新しい電池買わないと使えなくなる。ネットで調べたらアキバのヨドバシに在庫あり、夜10時までやってるから帰りに寄らないとだめか。すっかりその気になってたのに、しばらくしてふと見るとケータイ充電中。なんで?直ったのか?いやいや原因は違った。単にPC5のバッテリーが切れそうだったからUSBに電力が供給されなかっただけだった。

夕めシアター
夕めシアター

  帰ったら猫たち待ちくたびれたって感じ。家を空けた時間からすると、トイレの汚れが少ない。昨日の朝と違いがない感じ。やっぱ泊まりにすると猫たちも不安になるのかな。夜寝る前になったら大量にうんこあったし

夜は一人で夕めシアター。

2009年11月11日

kotori7号登場

さあて、今日はいよいよ新しいPCが届くぞ!だけど来てもすぐには設置出来ないほど部屋が汚い!んでPCの周りだけでも綺麗にしようと掃除。そのうちピンポーンと鳴り、PCが来た!だけどまだまだ、中途半端に置き場作ってもまたすぐ汚くなるから、ほんとある程度綺麗になるまで掃除した。時間はかかったけどおかげでとりあえず部屋入ってから跨がないとならない状況はなくなって、それだけでも快適

kotori7
kotori7

kotori7
kotori7

kotori7
kotori7

kotori7 Spec
kotori7 Spec

kotori7
kotori7

んで念願のPCを開梱して設置。んで電源入れてWindows7の初期設定。んでこの状態で付属ソフトでシステムバックアップ。kotoron-d号の移行がメインなのでよく使うソフトウェアを導入していく。何回か再起動したけど、評判どおり起動は早いみたい。今回システムドライブはSSDにしたから余計そうなのかもしれないけど。あと全体的にかなり静か。これは電源のせいかな。とにかく今までのPC達とは比べものにならないほど静かと感じる。さて新しいPCの名前はkotori7可愛いだろ。ことりせぶん。スペックはこちらエクスぺリエンスインデックスはなんと、7.3。今までの最高がkotoriq号の4.9だったから大幅な上昇。いかにも速そうだ。

TM816
TM816

  あと今日はジューサーミキサーを買ってきた。なんでそんなもの?って感じだけど、お仏壇に果物お供えしたやつをお気軽に食べられると思ったから。TESCOMのTM816ってやつ。これでフレッシュジュースとか飲めちゃうぞ

夜は夢庵で豚しゃぶしゃぶ。

 

夢庵
夢庵

2009年11月10日

白糸の滝

今週はリフレッシュ休暇で来週月曜日まで休み。どっか色々行きたいと思ってはいるけど、明日新しいPCが届くし、土日は泊まりで旅行の予定だから、行ける日は意外に今日くらい?

出かける前に古い電子レンジとお別れ。この電子レンジって我が家で初めて購入した歴史あるやつで、とっても古い。まだ使えるんだけど実質の一人暮らしが始まったってことでいろいろできそうな新しいのを買ったので、捨てることにした。なんとなくこういうのを捨てるって、家族の思い出が、なんてメルヘンチックになっちゃうけどね。思い出としてはちゃんと写真撮っておく。そうすればなくならないし。

 

お別れレンジ
お別れレンジ

っつーことで、今日は白糸の滝を見に出掛けることにした。軽井沢じゃないよ、静岡。休日じゃないので、高速はそんなに使えないので、行きは刈坂トンネル経由で山梨にでて、南下するコースにした。途中の奥秩父走ってると紅葉がきれい。道の駅大滝温泉で休憩して河辺に降りるとこれまたきれい。ここには温泉施設もあるのでいずれ来てみたい。

 

道の駅大滝温泉
道の駅大滝温泉

道の駅大滝温泉
道の駅大滝温泉

甲府から国道358号を南下して精進湖、139号に入って本栖湖周辺を抜けて道の駅朝霧高原で富士山を見る。いまいち天気が良くなくて、たまにちょって頭を出す感じでチト残念。さて予め目的地セットしておいたもの全部回ると時間切れになるので、滝を中心に回ることにした。

 

富士山
富士山

道の駅朝霧高原
道の駅朝霧高原

■陣馬の滝

まず最初は陣馬の滝。この滝は事前に調べて知ったものだ。

陣馬の滝
陣馬の滝
陣馬の滝
陣馬の滝

陣馬の滝
陣馬の滝
陣馬の滝
陣馬の滝

陣馬の滝
陣馬の滝
陣馬の滝
陣馬の滝

陣馬の滝
陣馬の滝
陣馬の滝
陣馬の滝

 

着いて駐車場から案内板に従い遊歩道を進んで行くと、それはもう美しい滝が現れた。俺サンダルに短パンだったので、川の浅いところも入れたから、いろんな角度で見られて得した気分。はたから見ればこんな季節に水の中入って変かも知れないね。

でも他の観光客には出来ないんだから。陣馬の滝で既に相当満足気分。

■白糸の滝・音止の滝

次は今日の一番の目的地である白糸の滝。近くに安い駐車場見つけておじさんが教えてくれたとおりに行ってみた。なんか立ち入り禁止っぽい感じのところから行くんだけど、その道は裏から行くコースみたい。いきなり滝のごぉーっていう音が聞こえ、見てみると滝の一部が見える。これが上から見れる白糸の滝。小道を下に降りて行くと建物がありそれをくぐると滝の正面あたりにいきなり出た。

白糸の滝
白糸の滝
白糸の滝
白糸の滝

白糸の滝
白糸の滝
白糸の滝
白糸の滝

白糸の滝
白糸の滝
白糸の滝
白糸の滝

白糸の滝
白糸の滝
白糸の滝
白糸の滝

白糸の滝
白糸の滝
白糸の滝
白糸の滝

うぉー!すげー!高さもあるし、幅が凄い。なんでも200メートル幅があるそうだ。こんな滝初めて見た!このスケールのでかさは感動モノ。富士の湧き水が溢れてくる様は自然の神秘を感じさせる。これは見なきゃ損だよ。チョーオススメ。この大自然の雄大な滝をバックに記念撮影ってことで、デジカメ岩場に置いてセルフタイマーセット、さあ、急いで前へ行けってその時である、水で濡れた岩肌で足が不安定になり、足がねじれたと思ったらサンダルの紐が切れた!マジ?こんなとこでサンダルが壊れるとは予想外。さっき陣馬の滝で水になんか入ったからやらかくなっちゃったのか。もしかして裸足で歩かなきゃなんない?と心配したが、まだ繋がってる部分があったからなんとか履いて歩くことが出来た。不幸中の幸いだ。でも相当歩きづらい。

音止の滝
音止の滝

音止の滝
音止の滝

切れたサンダル
切れたサンダル

白糸の滝土産店
白糸の滝土産店

白糸の滝上流
白糸の滝上流

白糸の滝の正規の入り口方面へ行ってみると土産物屋など立ち並ぶ。そのすぐそばにもうひとつ、音止の滝がある。こっちは高さ25メートル大量の水が落ちる迫力がすごい。なるほど、こんなところにすごい滝が集まってたんだね。これだけで十分観光になる。

■富士宮浅間大社

駐車場に戻り、次どうするか考えた。一瞬掛川城とか行けないかなと考えたがきついので、富士宮浅間大社に行くことにした。この富士宮浅間大社は日本各地にある浅間神社の総本宮でここしかない二階建の社がぜひ見たい

富士宮浅間大社
富士宮浅間大社
手水場
手水場
富士山浄砂
富士山浄砂

富士宮浅間大社
富士宮浅間大社
本殿
本殿
本殿
本殿

楼門
楼門
本殿
本殿
湧玉池・水屋神社
湧玉池・水屋神社

鉾立石
鉾立石
案内図
案内図
水屋神社
水屋神社

楼門
楼門
本殿
本殿
富士の霊水
富士の霊水

お参り客なら30分無料の駐車場に止めて、参拝。広いので結構速歩で参った。まずは御朱印をもらう。

 

天神社
天神社

稲荷神社
稲荷神社

厳島神社
厳島神社

湧玉池
湧玉池

次に右手の池の方に行くとここにも富士山の湧き水があって汲めるようになってた。飲んでみるとなんか柔らかい口当たりの水でうまい。霊水として崇められてるみたい。ギリギリ30分でお参りして今日の観光は終了。

湯めぐり浪漫館
湯めぐり浪漫館

 

帰りも本栖湖経由だけど精進湖からは河口湖に向かい中央道から高速で帰ってきた。熊谷のPC DEPOTヤマダによったあと、湯めぐり浪漫館で食浴プランで刺身定食と風呂入って帰ってきた。そしたらごみ捨て場に電子レンジがまだ置かれたまま。電子レンジは燃えないごみの日って書いてあるのに。。。

今日の地図はこちら

2009年11月 3日

秩父札所巡り#26-#27

今日は秩父札所詣りへ。

昼飯は二度目の食事処和銅。やっぱ蕎麦と舞茸の天ぷらはうまかった。今日も例のパンフレット見せてデザートのウーロン茶アイスもらった。やっぱり渋い味がうまい。

■札所二十六番 万松山 円融寺(臨済宗建長寺派) 本尊:聖観世音
 ご詠歌:たずねいり むすぶ清水の 岩井堂 心のあかを すすがぬはなし

 

食事処和銅
 食事処和銅

二十六番案内
二十六番案内
岩井堂
岩井堂

景清牢破りの納縁
景清牢破りの納縁
岩井堂
岩井堂

円融寺本堂
円融寺本堂
石仏と石塔
石仏と石塔

岩井堂への石段
岩井堂への石段
岩井堂
岩井堂

  札所二十六番円融寺。ここは本堂のある場所とは別に岩井堂という山の上に建てられた観音堂があってこちらが本来の札所だそうだ。お寺の方は住職かな、いいもの見せてくれると、まず寺宝の「景清牢破りの納縁」の写真を見せて説明してくれた。

そのあと、見せてくれると本堂の中に入れてホンモノを見せてくれた。そしてこれも寺宝である勝軍地蔵菩薩も。次に前に来た人も次に来た人も中には入れてもらえてなかったから、運がよかったけど、なんで俺らだけ?不思議。んで次は奥の院である岩井堂へ。地図をいただいてお寺からはクルマで移動。このお堂、お詣りするには一般の会社の敷地を通らないと行けないという変わった場所にある。その会社の前あたりにクルマ止めて、どこからいくのかときょろきょろしてたら、会社の門番さんがどこ行くの?こっちだよと呼んでくれた。門番さんからクルマ停める場所とお堂の場所を教えてもらった。会社の敷地内をクルマで少し進んで停めてからは岩井堂に続く山道を歩く。そして石段が見えて、えー、マジ、ここ登んの?ってな感じで見るからに疲れそうな長い石段が続いてるのだった。石段をはあはあ言いながら登ってお堂へ。こんな所に建てるなんてすごいな。京都の清水寺のような感じ。お堂の裏手には石仏や石塔が祀られている。厳かな雰囲気がした。

■札所二十七番 竜河山 大淵寺(曹洞宗) 本尊:聖観世音
 ご詠歌:夏山や しげきがもとの 露までも こころへだてぬ 月のかげもり

二十七番案内
二十七番案内
観音堂
観音堂

参道
参道
白衣観音
白衣観音

山門
山門
行脚僧宝明
行脚僧宝明

境内
境内
延命水
延命水

境内
境内
犬?
犬?

次は二十七番大淵寺。ここの観音堂は再建された新しいお堂で、旧観音堂は蒸気機関車の煤煙で寺ごと焼失したそうだ。今もSL走ってるけど、昔のSLの煤煙と今のって質が違うの?それとも今のSLでも火事とかになるのか?そんなことないよね。山の上の方に見えるのが大きな白衣観音で、その辺りに観音堂があったとのこと。境内は落ち着いて明るい雰囲気で犬の形をした木とかがあってほほえましい。一人でお参りに来ていた人は小さな木魚までもって大きな声で読経しててすごいなぁと感心した。

今日は二か所回っただけだが三ヶ所行ったようなもんだな。帰りに星音の湯に行くのは最初から計画。この前来た時にあったピーリングジェルむきたまご肌が欲しくて行ったのだ。もちろんここの湯も好きだし。相変わらず何か入れてるのかと思うほどの滑らかな肌触り。でもちろん試供品のジェルで顔も洗い、スッキリ。いい湯だな。

夜はき美久亭。冬の鍋メニューが登場。今年もポパイ鍋があってもち注文。ほうれん草と豚肉とモヤシのシンプルな鍋だけどこれがうまいのだ。この冬も鍋食べまくるぞ

今日の地図はこちら。 

 

き美久亭
き美久亭

2009年10月24日

鑁阿寺

午後一に帰ってきて、おまたせの猫の世話。待ちくたびれた感じでごめんな

昼飯は太田のかまだ家で釜飯食ってから足利の鑁阿寺(ばんなじ)へ。鑁阿寺は真言宗のお寺で大日如来を本尊として通称、大日様と呼ばれている大きなところ。ここは日本100名城に選ばれていて、足利氏館の城でもあるのだ。ゆっくり見たのは初めてである。残念ながら本堂は伽藍修復工事のため外観が見えないけどお参りはできる。

 

かまだ家
かまだ家

山門・太鼓橋
山門・太鼓橋
経堂
経堂

太鼓橋
太鼓橋
御霊屋
御霊屋

本堂
本堂
大酉堂
大酉堂

大銀杏と多宝塔
大銀杏と多宝塔
大黒堂
大黒堂

不動堂
不動堂
蛭子堂
蛭子堂

鐘楼
鐘楼

 

本堂、経堂、鐘楼は国の重要文化財に指定されている。その他、多宝塔や天然記念物の大銀杏などもあって、寺自体が国指定史跡、さすがに立派なお寺だった。

その後AUショップで秋冬モデルを見に行った。じゅんきちさんがそろそろ買い換えっつーことで話を聞きに行ったのだ。

 

足利尊氏公像
足利尊氏公像

今度出るCA004って実は俺のW63CAの色違いバージョン。デザインは当然ほとんど変化なしで型番が変わっただけと言うビミョーな新モデル。でもW63CAって結構カメラとかいいし、同じく新型のCA003みたいに1200万画素なんて不要とすれば、安くていいと思う。ただ色が3色に減ったのはなんで?って感じ。

夜はこだま温泉行って風呂と飯。

こだま温泉
こだま温泉

2009年10月18日

秩父札所巡り#24-#25

今日は恒例の秩父札所巡りで二十四番から。その前にヤマダの秩父店で電子オーブンレンジを買っちゃった。機種は日立のMRO-DT5。広告で19800円で価格.com最安値とは比較にならないが、ヨドバシとかのポイント還元実質と大差ないから納得の上である。それに先日来店ポイントがここで1000ポイント当たったから、さらに1000円引きになるし。

っつーことで支払いに行ったらレジではなんと18700円であり、ポイント使って17700円になったのだ。そしてさらに購入後の来店ポイントをやったらまた1000ポイント当たった!すげー得した気分。運が良すぎ?わざわざ秩父で買った甲斐があったよ。

昼飯は道の駅ちちぶでおっきりこみうどん。出てきたときはなんか写真と違うなんて興ざめしたけど食べてみるといいお味

 

道の駅ちちぶ
道の駅ちちぶ

札所二十四番 光智山 法泉寺(臨済宗南禅寺派) 本尊:聖観世音
 ご詠歌:あまてらす 神のははその 色かえて なおもふりぬる 雪のしらやま

二十四番案内
二十四番案内

参道
参道

116段一直線の階
116段一直線の階

観音堂
観音堂

六地蔵と観音様
六地蔵と観音様

んで二十四番法泉寺へ。駐車場が県道の反対側でここにクルマをとめる。県道を渡るといかにも疲れちゃいそうな石段。これは「116段一直線の階(きざはし)」というそうである。石段を登ると境内。観音堂は仁王門も兼ねた珍しいお堂だそうだ。御朱印もらうとき、じゅんきちさんがなにやら話してて聞くと、前回お参りした二十三番音楽寺で頂いた御朱印が誤って二十四番のところに書かれてたそうな。 

 

水屋と納経所
水屋と納経所

恋が窪の遊女
恋が窪の遊女

親切に新しいページをくれて書いてもらえた。しかもお金は要らないって。これだけでもいいお寺だなって思った。ここのお寺のせいじゃないのに素晴らしい。っつーことでもう一回音楽寺に行かないといけないな。

■札所二十五番 岩谷山 久昌寺(曹洞宗) 本尊:聖観世音
 ご詠歌:みなかみは いづくなるらん 岩谷堂(いわやどう) 朝日もくなく 夕日かがやく

二十五番案内
二十五番案内
観音堂
観音堂

参道
参道
観音堂
観音堂

山門
山門
奥野の鬼女
奥野の鬼女

参道
参道
観音堂
観音堂

観音堂
観音堂
弁天池
弁天池

次は二十五番久昌寺。山門くぐると右に釣り堀、記憶にない。お堂は相当古い感じで風情がある。納経は奥にある本堂の方で前には弁天池。まわりには写生してる人たちがいた。山里のいい風景である。

 

弁天池の蓮
弁天池の蓮

弁天堂
弁天堂

本堂
本堂

このお寺には閻魔大王の御手判があって、その版刷りがいただける(1000円だったか?)んだけど、今日はいただかず。確か前回回ったときにもらっている記憶がある。

■十三権者の石仏

十三権者の石仏へ
十三権者の石仏へ

竹林
竹林

十三権者の石仏
十三権者の石仏

十三権者の石仏
十三権者の石仏

十三権者の石仏
十三権者の石仏

次は二十六番と行きたいとこだけど、再度音楽寺。奥に十三権者の石仏があって前回は行かなかったんだよね。観音堂脇の小路の竹林を通って登っていくと石仏がある。すごく厳かな雰囲気が漂ってて、再度ここに来ることになったわけが分かった気がした。来なさいってことだったんだと勝手に解釈。んで今日のお参りは終わり。

サイタマ健康ランド
サイタマ健康ランド

 

夜はサイタマ健康ランドで風呂と飯。帰ってから電子オーブンレンジの空焼きをやった。とりあえず初期不良じゃなくて良かったね

今日の地図はこちら

 

MRO-DT5
MRO-DT5

空焼き中
空焼き中

2009年10月15日

電子オーブンレンジ検討

朝から会議で昼は面倒で抜いて午後も会議。3時まで会議やったらなんかやる気なくなってきてしまったので、5時に会社でちゃったよ。早く出たのにもう夜って感じで冬が近づくと寂しいね

きょうやラーメン
きょうやラーメン

  帰ったらヤマダでも寄って電子オーブンレンジでも見て来ようかな。っつーことで帰りにヤマダ寄ってみた。ネットとかの最安値には全然だが日立MRO-DT5というのが19800円でいいなと思うんだけど在庫なし。シャープRE-S20Bってのも良さそうだ。今日は買わず。

夜はきょうやラーメン。

2009年10月10日

H2Oスチームモップ評価

H2Oスチームモップ
H2Oスチームモップ

  今話題のH2Oスチームモップが届いた!ちょうど弟も来たので早速試す。ネットの口コミでの悪いと言う意見で目立つのは、床がびしょ濡れになる、テレビのようには綺麗にならない、重い。果たして結果はいかに?

先ずは組み立て。なんか説明書わかりにくい。この下手な絵なんとかならない?説明文に書かれてることが、実際そんなのなかったり。

完成!んで水を入れてスチームオン!いやぁ、確かにこれはびしょ濡れだ。フローリング痛まない?って感じ。んで確かに一回では綺麗にならない汚れあり、しかも重い。片手でら~く楽なんて風にはならない。第一印象は口コミどおり。でもね、何度かやってるうちに分かってきたのは、汚れは確かに落ちてるってこと。マイクロファイバーの裏は真っ黒でこんなに汚れてるの?って驚く。あとびしょ濡れになるのはマイクロファイバーが濡れるから。絞ってやるとそうでもないし、ゆっくり動かしたら意外に濡れない  

うちの猫
うちの猫

夢庵
夢庵

 

確かに8秒以上あててくださいと書いてある。それを守ろうとするとゆっくりになるのだ。まあそれでも使ってるうちに濡れるようになるけどね。濡れたら拭けばいい。よくみるとフローリングの目地の汚れが取れてるのは嬉しい発見。んで今日の結論、一万円ならよし。ウチみたいに汚れてる家にはいいんじないの?もとから綺麗な家にはいらないかもね。とりあえず俺は買って良かったと思いました。

今日はオフクロのとこ行って、夜はこだま温泉で風呂入ってから夢庵でしゃぶしゃぶ鍋。鍋の季節到来!

2009年10月 8日

H2Oスチームモップ注文

今日は会社ちょっと遅れていっちゃった。

夜は喜多方ラーメン蔵

んで、とうとう注文しちゃったよ、今話題のH2Oスチームモップ!最近夜のテレビショッピングとかでよくやってる、先からスチームが出て床とかすごく綺麗になっちゃうお掃除器具。んで具体的にはどんなやつなの?っていうと、

 

喜多方ラーメン蔵
喜多方ラーメン蔵

  1. 1500Wのパワーから生まれる120℃の高温スチームが汚れを浮かし
  2. 各種マイクロファイバー製パットで汚れをふき取ります。
  3. 床に残ったスチームも乾燥ですっきり!しかも雑菌も検出不可レベルまで除菌!

という素晴らしそうなシロモノである。EcoRu楽天市場店10000円で税込、送料込!他の店とかでよく付いてる付属品は付かないベーシックなやつだけど、付属品別途買ったってこっちの方が全然安い!でも事前に口コミとか読んでたけど、賛否両論。いいって言う人もイマイチって言う人もおんなじくらいいる。要はどれだけ期待するかで結果が違うってことだね。俺は結構期待してる方かも。床がびちょびちょになるとか書いてあるのは相当気になるなぁ、どうなんだろ?

2009年10月 3日

秩父札所巡り#18-#20

今日は秩父札所巡りで十八番から巡った。昼飯は平松庵で食って今日はいつも帰りに使ってる道で行ってみた。やっぱり結構早い感じ。

秩父のヤマダによって来店ポイントやったら1000ポイント当たった!幸先いいぞ

 

平松庵
平松庵

1000ポイント!
1000ポイント!

■札所十八番 白道山 神門寺(曹洞宗) 本尊:聖観世音
 ご詠歌:ただたのめ ろくそくともに 大悲をば 神門にたちて たすけたまえる

十八番案内
十八番案内

駐車場から
駐車場から

蓮華堂
蓮華堂

不動明王
不動明王

ニコニコ地蔵尊
ニコニコ地蔵尊

札所十八番神門寺。国道140号沿いにあって何度も前を通ってたからやっと来たって感じ。このお寺はもともと神社だったのを巫女の霊験のお告げによりお寺にしたという。境内にはニコニコ地蔵尊。お地蔵さんがニコニコしてると心が和む。

観音堂
観音堂

巫女の神託
巫女の神託

回廊入口
回廊入口

お手綱
お手綱

納経所
納経所

ご本尊をお参りした後は回廊へ。回廊には仏像が並んでいてお手綱がある。お手綱はご本尊の手とつながっているそうで、ご利益がいただけそう。納経所はこのお寺が国道沿いでわかりやすいからだろう、巡業グッズとか揃ってて見てると楽しい。でも十八番から回る人っているのかなと単純な疑問。確かに前回ったときは俺も順番気にしてなかったからなぁ。

■札所十九番 飛渕山 龍石寺(曹洞宗) 本尊:千手観世音
 ご詠歌:あめつちを 動かすほどの 龍石寺 まいる人には 利生(りしょう)あるべし

十九番案内
十九番案内

境内
境内

六地蔵
六地蔵

観音堂
観音堂

三途婆堂
三途婆堂

札所十九番龍石寺。なんでもここは大きな岩の上に建ってるんだとかで、確かに周りには岩肌が表面に出てる。岩の上に建てるってどうなってるんだろう。境内は広いけど明るい感じはあまりせず厳かに感じる。

 

不動様
不動様

動物のお堂
動物のお堂

龍石寺
龍石寺

三途の川の奪衣婆をまつる三途婆堂は人形とか供養されててちょっと怖いなぁ

■札所二十番 法王山 岩之上堂(臨済宗南禅寺派) 本尊:聖観世音
 ご詠歌:苔(こけ)むしろ しきてもとまれ 岩の上 玉のうてなも くちはつる身を

岩之上堂
岩之上堂

二十番案内
二十番案内

観音堂
観音堂

観音堂
観音堂

寺尾村の孝子
寺尾村の孝子

あとひとつお参りしようということで札所二十番岩之上堂。荒川を渡った反対側で崖の上に建っている。このあたりからどんどん秩父の中心から離れてくのかな。道からお寺には参道を下りていく感じで雰囲気がよく景色がいい。

ということでお参りの後の風呂は二度目の星音の湯やっぱりここの湯は異常だ。いい意味で。入った途端肌がぬるぬると乳化した感触になる。ここまでの湯はそうあるもんじゃない。なんか入れてんの?って疑ってしまうほど。やっぱいい。洗い場に置いてあった、むきたまご肌っていうピーリングジェルを試してみた。おお、ボロボロと角質が取れてくる。これってホントに角質なの?ジェルが固まっただけじゃないの?でも確かに角質だったようだ。

湯で流したら、まるで茹でたまご剥いたような肌が出現!すげー。売店で売ってるっていうから買って帰ろうかねぇ。風呂でたあとは、ここのレストラン空楽で夕飯にした。すごくちゃんとしたメニューでピザやパスタも食べたけどチョーまともでうまかった。さて帰りに売店てむきたまご肌を見ると、たけー、2700円位する。やめとこ。

今日の地図はこちら。 

 

星音の湯
星音の湯

星音の湯
星音の湯

2009年9月14日

自分で朝ご飯

朝家で仕事しておつとめもしながら昨日炊いた飯とご飯ですよで朝ご飯。自分で炊いた飯で朝ご飯なんて多分生まれて初めてだ。お供えするために炊いてるからおかずはいらないと昨日までは思ってたけど、いざ食べ出すとやっぱおかずと味噌汁が欲しいよ。でもそれだけ早く起きなきゃならないから迷いどころだ。

午後出社してからが気が狂いそうなほど忙しくて夜10時前まで残業。帰れないかもって思ったから帰れて良かったよ。でもどうしようかな、ご飯今日炊くか明日の朝炊くか。どちらでも大変だ。理想は朝だよなぁ。って結論、夜準備して予約炊飯で朝炊く。炊き上がりの時間を設定とは便利ではないか!

夜は夕めシアターでコンビニ弁当。

 

夕めシアター
夕めシアター

2009年8月15日

仏壇検討

とんでん
とんでん

  今日は弟宅行ってから昼飯にとんでん行って、お仏壇のはせがわに仏壇検討に出かけた。その前に家の仏壇を置く場所の寸法もちゃんと測っておいた。初めて検討する仏壇、ほんとピンからキリまである。中には金ぴかの100万以上するものも。見てるとやっぱりいいなと思うものはそれなりに値段の方もする。色とかもいろいろあって、やっぱ仏壇は黒というイメージもあるけど、そうじゃないのもいいかもしれない。  

久兵衛屋
久兵衛屋

俺は赤紫色って好きだからまずひとつ紫檀という色のやつが候補として決まり、あとひとつ明るい色のケヤキというやつがもうひとつ。あとちょっと高くなるけど、黄王壇という色のやつ。結局今日はどれとも決めなかったけど、やっぱ紫檀かなということで一応予約。仏像や仏具などと合わせて、370000円くらい。特に高い仏壇っていうわけではなく、むしろ一番お値ごろのものなのに、高いもんだね。あとどこかお寺を紹介してもらえないかと聞いてみたところ、探してくれるって。お仏壇のはせがわサービスいいぞ

夜は久兵衛屋でしゃぶしゃぶ。